「タトゥーが入っていますが、就活はできますか?」
時々タトゥーに関する質問をいただきます。
私が学生の頃は周りにほとんどいませんでしたが、今はファッションタトゥーなど気軽に入れることができる時代になりましたね。
誕生日や家族や愛する人の名前や記念日やポリシーなど。
私はサッカーが好きですが、海外のサッカー選手も大勢入れています。
それを見てカッコイイと思うことはあります。(私は絶対に入れませんが)
さて、質問の回答ですが、会社によってそれぞれです。
ハッキリとした回答ができずすいません。でもヒントはお伝えできると思いますので最後までぜひ読んでいってくださいね。
タトゥーがOKかNGかは企業による
会社によって選考基準は異なるので、全部の会社でタトゥーがOKかNGかは言えません。
少しでも正解に近づくためにかみ砕いて考えてみましょうか!?
各会社で考える前に業種で考えてみましょう!
例えば、アパレル業界と金融業界ではイメージが違いますよね?
・アパレル業界は私服(スーツ系の会社を除いて)
・金融業界はスーツ(闇金ウシジマくん等を除いて)
着る服が違うので外見に対する考えも大筋違うことでしょう。
アパレル業界は、例えばBEAMSやユナイテッドアローズやグローバルワークは髪の色やネイルも自由なイメージです。
金融業界は、例えば銀行では、適度な茶髪の人はいるかもしれませんがほとんどの人は黒髪でノーネイルではありませんか?
極端な話かもしれませんが、どちらの業界がタトゥーに対して受け入れてくれるかはイメージできると思います。
※もちろんアパレル=タトゥーOKと言っているわけではありませんので、悪しからず。。。
見えなければOKの会社もある
私の友人でタトゥーを入れている人もいます。
背中全面と両腕に入っています。
ですが、その友人はスーツを着て仕事をしています。携帯ショップの店員さんです。
まさか、〇〇ショップの店員さんにタトゥーが入っている人がいるとはその友人と出会うまでは思っていなかったです。
友人に聞いたところ、見えないようにしてくれれば問題ないと言われたそうです。
ですので、夏場でもYシャツは長袖でジャケットも常に着ています。
服装の条件などが追加されてしまったそうですが、その友人はそうなることも承知の上でタトゥーを入れたと言っていました。
タトゥーを隠して選考を受けて良いか?
面接の時に聞かれないからと、黙ったまま選考を進んでも良いか?
皆さんはどう考えますか?
「問題ないっしょ!」と思う人もいると思いますし、
「隠し事をするのは申し訳ないなあ・・・」と思う人もいると思います。
私個人の考えですが、正直に打ち明けた方が良いと思います。
タトゥーは関係ないと言ってくれる会社もあるかもしれませんし、長袖等で隠せば問題ないかもしれません。または、選考はフェアに行うが、入社が決まったら消すように言われるかもしれません。
実はタトゥーNGな会社でずっと隠して入社後に知られて解雇を言われてしまうこともあるかもしれません。
世間的にはタトゥー=反社会勢力というイメージを持つ人がいることも仕方ありません。そして、雇用していると会社イメージもよくないと言う言い分も理解できます。
また、タトゥーが見えて怖いとお客様からクレームが入り、業務に支障をきたす場合もあります。
すると会社としては中々その人とずっと働くことは難しくなります。
タトゥーを入れているなら事前に申し出よう!
あなたが信念があり気持ちを込めてタトゥーを入れたのならば、選考時に申し出ることをお勧めします。
受け入れてくれる会社もあるでしょう。
もし、タトゥーを理由に選考落ちしてしまったら相性が合わなかったと割り切りましょう。
タトゥーを消すことが条件でどうしてもその会社に就職したいのであれば消しましょう。
隠すことと噓をつくことは別の話ですが、後々発覚して解雇や周りから冷ややかな目に見られて嫌な思いをするのはお互いのためではありませんので、正直に打ち明けることが私は良いと思います。
